2010年11月11日
ひさしぶりの家族旅行~! o(^ ・ ^)o
近頃は皆予定が合わず、めっきり 『家族旅行』 をしなくなったものだから、
思いつきではありますが、家族サービス企画で箱根 【仙石原温泉】 へ。
箱根は個人的には しょっちゅう 良く日帰りで 流し ドライブに来ているの
ですが、たまには家族でまったりと宿泊もオツなモノです。
折角だから、あえてレンタカーを借りて 1台 でまとまって GO。
で、今回の 『アシ』 はコレになりました。
↓
日産 【CUBE】 ! (^ 0 ^)

キャビンでかっ! Σw(・ ・;w)
シートふかふかっ! Σw(・ ・;w)

快適な乗り心地で運転手まで眠くなりそう~・・・。
子供の頃に家族でワイワイ乗合せて行った時の事を思い出すナー。
それが今ではすっかり運転手となっているワケで。 ((((^◇^;A)
平日という事もあり、道中 【第三京浜】 と 【東名高速道路】 をスイスイ、
渋滞ストレス知らず♪ 今日ばかりは法廷速度をキッチリ守って
安全運転。車内は音楽もかけず家族との会話が弾みます。
今回はこの子も同行。

「旅行だぜぃ!」 とご満悦な 【じんべい】 君。
【御殿場 IC】 を降りて 【国道134号線】 を上ると、冬化粧前の
富士山を眺められる絶景ポイントであるお茶屋さんでお昼ゴハン。

絶景かな!
てんぷらとおそばを頂きました。

ご馳走様でした! (^人^)
金太郎~♪

ココは 【足柄郡】 の名の通り、足柄山伝説があるのです。
次なる目的地はコチラ。

仙石原の 【すすき野原】 です。
一面に広がったすすきの絨毯がキレイです~♪

「Let’s SUSUKINOHARA!」

まさに金羊毛!

晴天に恵まれ、幻想的な風景を堪能しました。 (^ ^)

宿泊は、すすき野原に程近い宿にチェックイン。

『わんちゃん同伴可』 ながらも雰囲気満点な温泉旅館。

平日なので、お値段もとってもリーズナブルでした。

わんちゃんの足洗い場や共同キッチン、ドッグラン等、
設備もサービスも充実しています。

こんなモノまで・・・。 (^ ^;)ゞ
小奇麗でナイスなお部屋♪

和室初体験!

お気に召して頂けたようで ――― 。
最近、ミョウ~に食い意地が張ってきています。

「オヤツちょーだい!」
誘惑のかほり♪

「もうちょっとで届きそう・・・!」
晩ゴハンは豚しゃぶ♪ (^~^)

ボリューム良!
翌日は旧箱根街道沿いに 観光 & 自然鑑賞 巡りです。

てくてく、てくてく・・・。
【芦ノ湖畔】 の公園では思いっきりお遊び。

「おりゃ~!!」
更に 【箱根神社】 に 『参拝』 なるものにチャレンジしました。

「Let's JINJYA!」
お手々はよく洗いませう。

冷たいねー。
神社って、鮮やかな赤で装飾されているんですね。

最近流行の 『パワースポット』 的名勝?
帰りは例によって 【箱根湯本】 へ下りてから 【湘南海岸】 沿いで
【鎌倉】 を経て 【横浜】 へ。
父と母も楽しめたようで、充実した 2日間 でした!
ちょっと親孝行した気分♪
(^◇^)
思いつきではありますが、家族サービス企画で箱根 【仙石原温泉】 へ。
箱根は個人的には しょっちゅう 良く日帰りで 流し ドライブに来ているの
ですが、たまには家族でまったりと宿泊もオツなモノです。
折角だから、あえてレンタカーを借りて 1台 でまとまって GO。
で、今回の 『アシ』 はコレになりました。
↓
日産 【CUBE】 ! (^ 0 ^)

キャビンでかっ! Σw(・ ・;w)
シートふかふかっ! Σw(・ ・;w)

快適な乗り心地で運転手まで眠くなりそう~・・・。
子供の頃に家族でワイワイ乗合せて行った時の事を思い出すナー。
それが今ではすっかり運転手となっているワケで。 ((((^◇^;A)
平日という事もあり、道中 【第三京浜】 と 【東名高速道路】 をスイスイ、
渋滞ストレス知らず♪ 今日ばかりは法廷速度をキッチリ守って
安全運転。車内は音楽もかけず家族との会話が弾みます。
今回はこの子も同行。

「旅行だぜぃ!」 とご満悦な 【じんべい】 君。
【御殿場 IC】 を降りて 【国道134号線】 を上ると、冬化粧前の
富士山を眺められる絶景ポイントであるお茶屋さんでお昼ゴハン。

絶景かな!
てんぷらとおそばを頂きました。

ご馳走様でした! (^人^)
金太郎~♪

ココは 【足柄郡】 の名の通り、足柄山伝説があるのです。
次なる目的地はコチラ。

仙石原の 【すすき野原】 です。
一面に広がったすすきの絨毯がキレイです~♪

「Let’s SUSUKINOHARA!」

まさに金羊毛!

晴天に恵まれ、幻想的な風景を堪能しました。 (^ ^)

宿泊は、すすき野原に程近い宿にチェックイン。

『わんちゃん同伴可』 ながらも雰囲気満点な温泉旅館。

平日なので、お値段もとってもリーズナブルでした。

わんちゃんの足洗い場や共同キッチン、ドッグラン等、
設備もサービスも充実しています。

こんなモノまで・・・。 (^ ^;)ゞ
小奇麗でナイスなお部屋♪

和室初体験!

お気に召して頂けたようで ――― 。
最近、ミョウ~に食い意地が張ってきています。

「オヤツちょーだい!」
誘惑のかほり♪

「もうちょっとで届きそう・・・!」
晩ゴハンは豚しゃぶ♪ (^~^)

ボリューム良!
翌日は旧箱根街道沿いに 観光 & 自然鑑賞 巡りです。

てくてく、てくてく・・・。
【芦ノ湖畔】 の公園では思いっきりお遊び。

「おりゃ~!!」
更に 【箱根神社】 に 『参拝』 なるものにチャレンジしました。

「Let's JINJYA!」
お手々はよく洗いませう。

冷たいねー。
神社って、鮮やかな赤で装飾されているんですね。

最近流行の 『パワースポット』 的名勝?
帰りは例によって 【箱根湯本】 へ下りてから 【湘南海岸】 沿いで
【鎌倉】 を経て 【横浜】 へ。
父と母も楽しめたようで、充実した 2日間 でした!
ちょっと親孝行した気分♪
(^◇^)
コメント
この記事へのコメントはありません。